こんにちは!岡山・総社の美容室 オブジェです。
みなさんはいつもシャンプーの後に何を使っていますか?
コンディショナーやリンス、トリートメントなど似たようなアイテムは沢山あるけれど、イマイチ区別がつかない・・・という方、多いのではないでしょうか。実は、似たようなアイテムでも、全く役割が違います。髪の状態によって使い分けることで質の高い効果が得られるんですよ♡
そこで今回は岡山・総社の美容室 オブジェのスタッフが直伝!コンディショナーとトリートメントの正しい見分け方をレクチャーします☆
パサつきがちな冬、自分の髪の状態に合ったヘアアイテムを見極めてうるツヤ髪を目指しましょう♪
出典:写真AC
知っておきたい!コンディショナーとトリートメントの違いって?【岡山・総社の美容室 オブジェ】
一言でいうと、コンディショナーは髪の毛の表面を、トリートメントは内側をケアする役割があります。
それぞれの特徴を確認していきましょう♪
コンディショナーの特徴
コンディショナーは髪の毛の表面をなめらかにして手触りの良い髪を導いてくれます。「リンス」も同じ役割があり、髪の毛をコーティングしてくれる働きをしています。
髪の毛のすべりが良くなるので、表面にあるキューティクルをケアしてパサつきをバリア!乾燥しがちな冬には嬉しいですよね♡
トリートメントの特徴
トリートメントは、髪の毛内部をケアして髪の毛の質を整えてくれます。暖房による乾燥などのダメージで傷んだ髪の毛を補修し、質感をコントロールする効果があるので、ダメージヘアやごわつきが気になる方にはトリートメントがオススメです♪
髪の毛のハイダメージが気になる方や、より美しい髪の毛をキープしたい!という方は、岡山・総社の美容室 オブジェのトリートメントメニューがオススメです♡
岡山・総社の美容室 オブジェのトリートメントは浸透力がバツグン!髪の毛に必要な栄養をたっぷり補給できるので、特別な日のケアやふだんのご褒美にいかがでしょうか♪
※コンディショナーやトリートメントの定義はメーカーによって異なる場合があるので、選ぶときにはその製品の特徴をチェックしてみてくださいね☆
出典:写真AC
コンディショナー?トリートメント?髪に合った正しい選び方【岡山・総社の美容室 オブジェ】
一見似ているコンディショナーとトリートメントですが、違いについて理解していただけたでしょうか♪
これらは髪のお悩み別に使い分けてあげるとより質の高い効果を実感できます。今のあなたの髪の毛の状態に合う方を使ってみてくださいね♪
◎コンディショナーはこんな方にオススメ!
・ショートヘアの方
・髪の毛の触り心地を良くしたい方
・ドライヤー後髪の毛が広がりがちな方
◎トリートメントはこんな方にオススメ!
・ロングヘアの方やヘアダメージが気になる方
・髪の毛にまとまりにくい方
・髪の毛のコシやハリが欲しい方
コンディショナーやトリートメントでのケアも大切ですが、お風呂から出てタオルドライした後のケアも大切!洗い流さないトリートメントやオイルなどで保湿ケアも忘れずにしてあげましょう☆
出典:Unsplash
岡山(総社)の美容院オブジェ(OBJE’T)の店舗のご紹介です♡
まとめ
いかがでしたか?
ヘアケアアイテムは自分の髪の状態に合ったものを選ぶことが大切!自分ではなかなか分かりにくいので、ぜひ担当のスタイリストに聞いてみてくださいね♪
先ほどご紹介した岡山・総社の美容室 オブジェのトリートメントメニュー、少しでも気になる方はお気軽にスタッフまでお申しつけください!もちろんトリートメントのみの施術も承っております☆
冬は髪の毛もお肌も保湿ケアが欠かせません!
自分の髪の毛のあったアイテムを使い分けて、冬もパサつき知らずのうるツヤ髪をゲットしましょう♡
出典:写真AC
岡山(総社)の美容院オブジェ(OBJE’T)のサロン一覧
オブジェ TEL.0120-60-7633
ファルファラ TEL.0120-81-0044
オブジェ シエル TEL.0120-70-8862
カマル スパ ラトゥー TEL.0120-42-4800
フォルトゥーナ(ネイル&アイラッシュ) TEL.0120-42-4800